Categories
Tags
Alamofire Android AppStoreConnect AWS Bun C++ cAdvisor CFW Cloudflare Cloudflare Access Cloudflare KV Cloudflare Tunnel Cloudflare Workers D1 Deno DevContainer Discord Docker ECR ECS Edizon Emulator EmuMMC Fastlane Firestore Frida Ghidra Git GitHub GitHub Actions GitLab GPG Grafana HACGUI Heroku Homebrew Hono IDA Pro iOS IPSwitch Jailbreak Javascript JSON JWT LanPlay Linode macOS Mirakurun MongoDB NestJS NextJS Nintendo Nintendo Switch NodeJS PHP PostgreSQL Prisma Programming Prometheus Python React Realm RealmSwift Ruby Salmon Run Salmonia3+ Shogi Sideload Snap Splatoon Splatoon2 Splatoon3 SSH Stable Diffusion Starlight Swift Swift Package SwiftUI Switch TensorRT Turf War Typescript TypeScript Ubuntu Ubuntu Server VNC VPN VSCode Vue WARP Wireguard XCode Xcode yarn zsh 家電 横歩取り
548 words
3 minutes
DevkitProをmacOSで動かそう
DevkitPro
Nintendo Switch 用の Homebrew アプリを作成するのに必須の SDK 管理用のパッケージマネージャでこれをインストールしないとまず始まらない。
Ubuntu または WSL2 を用いた Ubuntu 仮想環境での導入方法についてはたくさん触れられているので、今回は macOS で動作させる方法について解説していく。
ちなみに、うちの環境は以下の通り。
- Mac mini(M1, 2020)
- Chip Apple M1
- Memory 8GB
- macOS Big Sur
- Xcode 13.0 (13A233)
DevkitPro のインストール
このページで解説しているとおりに進める。
wget https://github.com/devkitPro/pacman/releases/download/v1.0.2/devkitpro-pacman-installer.pkg
sudo installer -pkg /path/to/devkitpro-pacman-installer.pkg -target /
折角なのでダウンロード用のコマンドも載せておきました。
SDK のインストール
今回は Nintendo Switch 向けのアプリを開発したいので以下のコマンドを入力します。
sudo dkp-pacman -Sy
sudo dkp-pacman -Syu
sudo dkp-pacman -S switch-dev
パスワードを入力すると以下のような画面が出るはずなので、何も考えずにエンターキーを押します。
:: There are 12 members in group switch-dev:
:: Repository dkp-libs
1) deko3d 2) devkita64-cmake 3) libnx 4) switch-cmake 5) switch-examples 6) switch-pkg-config
:: Repository dkp-osx
7) devkitA64 8) devkitA64-gdb 9) general-tools 10) pkg-config 11) switch-tools 12) uam
Enter a selection (default=all):
環境変数の設定
自分の環境では.zshrc
を使っていたのですが、ここでは各自あわせてファイルを適時変更してください。
# .zshrc
export DEVKITPRO=/opt/devkitpro
export DEVKITARM=/opt/devkitpro/devkitARM
export DEVKITPPC=/opt/devkitpro/devkitPPC
これらを記述するか、単にコマンドから入力しておけば大丈夫です。
ビルドしてみよう
テンプレートファイルがあるのでそれを利用します。
::: warning 記事との違い
このメモではsimple
というディレクトリがあることになっているが、実際にはapplication
というものにバージョンアップで変更されている。
:::
cd ~
git clone https://github.com/switchbrew/switch-examples
cd switch-examples/templates/application
mkdir -p exefs_src/a
make
$ make
main.c
linking application.elf
built ... application.nacp
built ... application.nro
ビルド自体は 10 秒ほどで終わり、ファイルができていることが確認できる。
$ ls
Makefile application.nro source
application.elf build
application.nacp exefs_src
あとはapplication.nro
をスイッチの SD カードのswitch
フォルダに移動させればアプリケーションとして動作します。
コードを改造しよう
弄るのはsource/main.c
だけです。
ってかこれ、C++じゃなくて C なんですね…
DevkitProをmacOSで動かそう
https://fuwari.vercel.app/posts/2021/11/homebrew/